さあ、ここからがきみの大好きな道東旅のはじまり。

きみと使いたかった直立できるテントで朝を迎えて

勝狩高原キャンプ場を後にして、一気に移動。

ここは紅葉の季節には混雑するらしいよ。紅葉マニアのぼくらにはたまらないね。

夏とは思えない1桁気温に震えながら阿寒方面へ。

気付いたら屈斜路湖。きみが行きたがっていた湖畔ダートをGSで。

阿寒湖界隈はガスっていたのでスルー。一気に屈斜路湖へ。この界隈は林道に恵まれているので、きみが好きそうな視界の開け気味なフラットダートやアホみたいなさわやかロードを満喫。

いつもの豚丼。

甘みと炭の香り生姜のバランスが絶品で、甘いものが得意ではないきみの記憶にさえ残る逸品。ここは屈斜路湖に来たら寄っちゃうね。

多和平

残念ながらきみには写真を見せるだけになってしまった多和平。前年きみが逝ってしまう直前に送った写真をジーッと見て「一緒に行きたいね〜」と呟いた一言と表情は忘れないよ。

これがその写真だったね

上の写真はきみが入院中に送ったベストショットだって言ってたね。声の出しにくい状況なのに、わざわざ電話をかけてくれてまで、その興奮っぷりを感じられたのが本当に嬉しかったよ。

虹別のアホみたいなストレート

その後はちょこちょこダートを刻みながら(といっても10kmレベル)、きみが仲の良かったキモたん情報のおかけで、こんなフラットダートを知る事ができたよ。連れて行きたかったな〜

鄙びきった温泉

そして一通り快感ダートやロードを食い散らかして和琴キャンプ場に。

最寄りの温泉には驚き。ガウディのデザインなんじゃないかというくらいに歪んだ風呂場。昭和どころか経験したことのない大正なんじゃないかというくらいに年輪を感じさせてくれる施設にリピート確定。きみが入っていたら感動していたんだろうなぁ…

この晩は雨が強くなりそうとの事で、翌日動きやすいコテージ泊に決定。

しかし寒い。灯油ストーブを炊いて暖を取るほどだったよ。きみならガクガク震えながら「お前のせいだ‼️」と笑いながらぼくを叩くんだろうなと思いながらクスッとしつつ就寝。

明日は荒天予報なので、バイクは封印、


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。